近年の分類・和名の変更に関する解説記事・文献
日本産爬虫両生類の分類と和名に関する解説記事
標準和名が最近新設されたもの
ヤエヤマカジカガエル Buergeria choui Matsui et Tominaga, 2020(2020年11月8日)
分類変更に伴う和名の新設.リュウキュウカジカガエルが2種に分割された.
- Matsui, M., & Tominaga, A. 2020. A New Species of Buergeria From the Southern Ryukyus and Northwestern Taiwan (Amphibia: Rhacophoridae). Current Herpetology, 39(2), 160–172.
ヤエヤマヒメアマガエル Microhyla kuramotoi Matsui et Tominaga, 2020(2020年11月8日)
分類変更に伴う和名の新設.ヒメアマガエルが2種に分割された
- Matsui, M., & Tominaga, A. 2020. Distinct Species Status of a Microhyla from the Yaeyama Group of the Southern Ryukyus, Japan (Amphibia, Anura, Microhylidae). Current Herpetology, 39(2), 120–136.
アマミシリケンイモリ Cynops ensicauda ensicauda (Hallowell, 1861),オキナワシリケンイモリ Cynops ensicauda popei (Inger, 1947)(2020年11月8日)
亜種に対応する和名を決定した
- Tominaga, A., Ota, H., & Matsui, M. 2010. Phylogeny and phylogeography of the sword-tailed newt, Cynops ensicauda (Amphibia: Caudata), as revealed by nucleotide sequences of mitochondrial DNA. Molecular Phylogenetics and Evolution 54 (3), 910–921.
ヨーロッパアマガエル属 Hyla Laurenti, 1768(2020年11月8日)
アマガエル属の分割による.アマガエル属はDryophytes Fitzinger, 1843となる
- Duellman, W. E., Marion, A. B., & Hedges, S. B. 2016. Phylogenetics, classification, and biogeography of the treefrogs (Amphibia: Anura: Arboranae). Zootaxa, 4104(1), 1–109.
インドメクラヘビ属 Indotyphlops Hedges, Marion, Lipp, Marin et Vidal, 2014(2020年11月8日)
従来のメクラヘビ属Rhamphotyphlopsの分割に対応した和名に変更
- Hedges, B. S., Marion, A. B., Lipp, K. M., & Vidal, N. 2014. A taxonomic framework for typhlopid snakes from the Caribbean and other regions (Reptilia, Squamata). Caribbean Herpetology, 49, 1–61.
ナミヘビ科3亜科(2020年11月8日)
- ナミヘビ亜科 Colubrinae Oppel, 1811
含まれる属:アオヘビ属 Cyclophiops Boulenger, 1888; オオカミヘビ属 Lycodon H. Boie in Fitzinger, 1826; ジムグリ属 Euprepiophis Fitzinger, 1843; ナメラ属 Elaphe Fitzinger, 1833
- ヒメヘビ亜科 Calamariinae Bonaparte, 1838
含まれる属:ヒメヘビ属 Calamaria H. Boie in F. Boie, 1827
- ユウダ亜科 Natricinae Bonaparte, 1838
含まれる属:サワヘビ属 Opisthotropis Günther, 1872; ヒバカリ属 Hebius Thompson, 1913; ヤマカガシ属 Rhabdophis Fitzinger, 1843
その他の変更
オキナワアオガエルの分類(2020年11月8日変更)
アマミアオガエルを独立種 Zhangixalus amamiensis (Inger, 1947) とする分類を採用.
- 松井正文・前田憲男.2018. 日本産カエル大鑑.文一総合出版.272 p.
マダラヘビ属・オオカミヘビ属の分類(2020年11月8日変更)
マダラヘビ属Dinodonをオオカミヘビ属Lycodonの新参異名とする分類,サキシマバイカダを独立種とする分類を採用.
関連する分類群:
アカマタ Lycodon semicarinatus (Cope, 1860);
アカマダラ Lycodon rufozonatus Cantor, 1842;
アカマダラ Lycodon rufozonatus rufozonatus Cantor, 1842;
サキシママダラ Lycodon rufozonatus walli (Stejneger, 1907);
サキシマバイカダ Lycodon multifasciatus (Maki, 1931);
シロマダラ Lycodon orientalis (Hilgendorf, 1880)
- Guo, P., Zhang, L., Liu, Q., Li, C., Pyron, R. A., Jiang, K., and Burbrink, F. T. 2013. Lycodon and Dinodon: One genus or two? Evidence from molecular phylogenetics and morphological comparisons. Molecular Phylogenetics and Evolution 68: 144–149.
- 岡本卓・竹内寛彦・鈴木大 2019. 2013年以降の日本産爬虫類の分類の変更および関連する話題について. 爬虫両棲類学会報, 2019巻2号, 202–217.
- Siler, C. D., Oliveros, C. H., Santanen, A., and Brown, R. M. 2012. Multilocus phylogeny reveals unexpected diversification patterns in Asian wolf snakes (genus Lycodon). Zoologica Scripta 42: 262–277.
- Vogel, G. and Brachtel, N. 2008. Contribution to the knowledge of Lycodon ruhstrati (Fischer, 1886) in Vietnam-taxonomy and biology of a little-known species. Salamandra 44: 207–224.
アオガエル属 Zhangixalus Li, Jiang, Ren et Jiang, 2019(2020年9月7日変更)
Rhacophorus属の分割による学名の変更.日本産のアオガエル属は全てZhangixalusとなります.
含まれる分類群:
オキナワアオガエル Zhangixalus viridis (Hallowell, 1861);
オキナワアオガエル Zhangixalus viridis viridis (Hallowell, 1861);
アマミアオガエル Zhangixalus viridis amamiensis (Inger, 1947);
シュレーゲルアオガエル Zhangixalus schlegelii (Günther, 1858) ;
モリアオガエル Zhangixalus arboreus (Okada et Kawano, 1924);
ヤエヤマアオガエル Zhangixalus owstoni (Stejneger, 1907)
- Jiang, D., Jiang, K., Ren, J., Wu, J., & Li, J. (2019). Resurrection of the genus Leptomantis, with description of a new genus to the family Rhacophoridae (Amphibia: Anura). Asian Herpetological Research, 10(1), 1–12. 10.16373/j.cnki.ahr.180058
- 島田知彦・江頭幸士郎 (2019) 2013年以降に記載ないし,分類変更された日本産無尾類について. 爬虫両棲類学会報, 2019巻2号, 195–202
※この属の分類変更を採用した後,アマミアオガエルを独立種Zhangixalus amamiensis (Inger, 1947) とする分類も採用しました(2020年11月8日).
アマガエル属 Dryophytes Fitzinger, 1843(2020年9月7日変更)
Hyla属の分割による学名の変更.
含まれる分類群:
ニホンアマガエル Dryophytes japonicus (Günther, 1859)
- Duellman, W. E., Marion, A. B., & Hedges, S. B. (2016). Phylogenetics, classification, and biogeography of the treefrogs (Amphibia: Anura: Arboranae). Zootaxa, 4104(1), 1–109. https://doi.org/10.11646/zootaxa.4104.1.1
- 島田知彦・江頭幸士郎 (2019) 2013年以降に記載ないし,分類変更された日本産無尾類について. 爬虫両棲類学会報, 2019巻2号, 195–202
和名リストに戻る